3連休ができたので瀬戸内海ライドをしてきた話 - Part 3

3/17(日)。

瀬戸内海ライド3日目。

 

広島県尾道からしまなみ海道を渡った1日目。

そして本当なら今治からとびしま海道へ渡っているはずが、

強風によるフェリー欠航で急遽香川県まできた2日目。

 

今日は…うどん食べよう。そして瀬戸大橋へ行こう。

 

 

 

 

朝はのんびり6:30起床。

朝うどんを食べるため、自転車を組み立ていざしゅっぱ…

 

f:id:shimesaba4031:20190427114557j:plain

突然の雨。

天気予報晴れっていったじゃんかよ!

宿の人からも「あらら…」と。

雨雲レーダー的には10分ほど待てば雲が切れそうだったので

しばらくの雨宿り。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114602j:plain

f:id:shimesaba4031:20190427114607j:plain

雨が弱まったタイミングを見計らって出発するも、

1kmほど走ったところでまた雨脚が強まったので再雨宿り。

まだ開店前のうどん屋で雨が止むのを待ちます。

 

ちなみに、今回のライドに向けてモンベルのレインウェアを新調。

買ったのは「バーサライト サイクルジャケット」。

軽くて薄くてコンパクト。くるくるっとまとめて背中のポケットに収まります。

ちょっと厚手のウィンドブレーカーとしてもOK。

webshop.montbell.jp

 

 

この雨の中を走ってみた感じ、(強い雨ではないですが)防水性はさすが。

また、この時の気温は10度ちょっとくらいですが全然ムレを感じず。

この後もウィンドブレーカーとしてずっと着ていましたが、

体が程よい温度を保ててとても快適でした。

なんとなく、雲が湧きやすく気温が下がりやすい高い山で役に立ちそうです。

 

 

 

さて、また10分ほど待っていたら、今度こそ雨雲が完全に晴れたようだったので再出発。

朝うどんのお時間です。

f:id:shimesaba4031:20190427114617j:plainf:id:shimesaba4031:20190427114613j:plain

場所は「セルフうどん讃州製麺」。

早朝6:45からやっています。

肉うどんに天かすとネギをもりもり。合わせてかしわ天。

うめぇうめぇ。

それにしても、朝から意外とお客さんが入っています。

みんなどれだけうどん好きなんだ…。

 

 

 

うどんを食べ終え店を出る頃には青空も見えてきました。

天気バッチリ回復なようです。

今日の目的地、瀬戸大橋へ向かいます。

f:id:shimesaba4031:20190427114623j:plain

f:id:shimesaba4031:20190427114628j:plain

f:id:shimesaba4031:20190427114633j:plain

丸亀市から宇多津町を抜けて、瀬戸大橋記念館へ向かう途中。

道路と鉄道が次第に一本に収束されていくこの風景。

ジャンクションマニアすごい好きそう。

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114638j:plain

そしてこの圧倒的建造物プレッシャー。

まだ橋本体にたどり着いてすらいないのに圧倒されています。

 

坂出市に入ってからは橋の基礎に沿って工場地帯を進みます。

ひたすら続くド平坦。TT練にはもってこい?

この平坦を2〜3kmほど走り、ようやく…

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114643j:plain

瀬戸大橋に到着!

でかいですね、長いですね、美しいですね!

 

f:id:shimesaba4031:20190427114649j:plain

特段、橋マニアというわけではないのですが、

自転車です長距離を走っていると幾度となく橋を渡ることになり、

その度に一つの区切りを越えた気がしてつい注目してしまいます。

大・小・新・古・短・長。アーチ状だったりトラス構造だったり。

…橋、面白いかもしれない。

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114655j:plain

せっかくなので瀬戸大橋記念館へ。

瀬戸大橋ができるまでの歴史や、橋の構造、

建設に使われた機械が展示されています。

本当はじっくり見学したかったのですが、

帰りの電車の時間が近くなってきたため割とざっくりとしか

見ることができませんでした。残念。

博物館、いつも時間足りないな…。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114700j:plain

瀬戸大橋の記念碑があったので1枚。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114705j:plain

名残惜しいが、帰らないといけないのよね。

 

 

 

瀬戸大橋をあとにし、再び宇多津町へ。

翌日は普通に出勤のため、昼前には引き上げないと勤務に響いてしまいます。

サラリーマンの悲しいところ。

 

f:id:shimesaba4031:20190427114712j:plain

ちょっといい感じの外壁。

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114721j:plain

電車に乗る前にうどん屋を見つけたので、本日2度目のうどん。

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114717j:plain

釜玉うどんにいいだこの天ぷら。うーまい。

お店によってうどんの味が様々。もっとハシゴしたかった…。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114726j:plain

うどんを食べ終え宇多津駅へ。

輪行の準備中に雷がなってきたので焦る焦る。

なお結局雨はふらなかった模様。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114731j:plain

11:34発、特急しおかぜ12号に乗ります。

 

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114735j:plain

f:id:shimesaba4031:20190427114740j:plain

f:id:shimesaba4031:20190427114745j:plain

宇多津駅は特急いしづちと特急しおかぜの連結・分離の様子が見られます。

 

 

 

宇多津駅からは岡山駅経由で新幹線に乗ります。

約5時間の電車旅。のんびり車窓を楽しんでいきます。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114749j:plain

さっきまでいた瀬戸大橋記念館。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114754j:plain

青い。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114759j:plain

大型船。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114804j:plain

あっという間の瀬戸大橋。

指定席の特急でしたが、ずっとデッキでカメラを構えていました。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114809j:plain

こ、これは…。JR東海道線…?

 

 

 

岡山駅では10分の乗り換え猶予の間にきびだんごを購入。

のぞみでは最後尾席を抑えたものの、座席後ろはスーツケースが…。

仕方なくデッキに置かせてもらうことに。

 

乗車してしばらくはウトウトしていましたが、ふと目を覚ましたとき、

となりの席の女性から「後ろの荷物空きましたよ!今なら自転車おけますよ!」と。

その女性の旦那さんも自転車乗りで、俺の姿を見てすぐに輪行とわかったとのこと。

しばらく自転車話に花を咲かせていいただきました。

 

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114814j:plain

上野駅常磐線に乗ります。

 

 

 

f:id:shimesaba4031:20190427114819j:plain

最寄りのひたち野うしく駅。すっかり夕暮れ。

 

 

 

 

家には17:00着。

ゆっくり風呂に入り、ビールを1杯。

 

 

 

5年ぶりに訪れたしまなみ海道は、当時と変わらず青い景色。

懐かしい、と感じるには期間が短いけどあの風景は定期的に見に来たい。

強風で島にかかる橋がとんでもない峠と化していたり、

とびしま海道に渡るためのフェリーが欠航したり…。

目的地に行けないアクシデントはありましたが、

それならゴールを変えてしまえばよいだけのこと。

んで、もう一回、こんどこそ当初の目的を達成すればOK。

 

 

 

また来よう。

 

 

 

おわり。